ってどんなところ?
“強く、明るく、正しく、生きよう”
石崎学園では、日常起居の園生活を通して人間愛に基づいて基本的躾、人格の調整・伸長・形成を各々の児童のもつ個別的諸条件に応じて行い、児童がその独立心を損なうことなく健全な社会人として自立できるよう、日々指導しております。
の基本理念
〜児童養護施設〜
-
自尊心を高め、
豊かな人格形成を
目指します。 -
個人の意思を尊重し、
自主性を高め、
自立を促すように
サポートします。 -
子どもたちにとって
”故郷(ふるさと)”
と思える施設を
目指します。
最新のお知らせ
お知らせ一覧
ご提供サービス
児童養護
児童福祉法第41条に基づき、保護者のいない子ども、虐待されている子ども、その他環境上養育を要する子どもたちをお預かりして、養護し、自立を支援する場所です。日々の関わりの中で、心身の回復、家庭復帰、自立支援など、ひとりひとりのニーズに寄り添った援助を心がけています。
ショートステイ事業
保護者が病気や冠婚葬祭などの事由により、それぞれの家庭において子どもの養育が一時的に難しくなった場合や、母子が夫などの暴力により緊急に保護を必要とする場合等に、養護施設などにて養育・保護をすることによりその子どもと家庭のお手伝いをする事業です。契約市町村のこども課を窓口とし、どなたでもご利用いただくことができます。
家族療法事業
様々な理由により心や体に深い傷を受けた子どもたち、保護者やその家族全体を対象とし、心理療法などの家庭療法を行う事業です。
宿泊治療室等の設備を設け、子どもとその家族に対し、面接、生活訓練、親子レクリエーション、家庭訪問等を行います。
日曜の家事業
家庭に帰ることのできない子どもたちのために、一般家庭と同じ生活体験を行う事業として「日曜の家事業」を実施し、登録している一般のお家で実際の生活を体験する機会を設けています。
学習指導事業
入所している子どもたちの学力向上や、高校・大学の受験対策として、特別指導職員(学習指導)による学習時間のカリキュラムを用意しています。
取り組み
小規模グループケア
子どもたちひとりひとりの性格やニーズに合わせた支援を行うため、定員6名の小規模グループで家族と同じような生活を実施しています。
自立支援
幼児〜卒園後までを視野に、それぞれの成長段階に合わせた自立支援を計画しています。研修・実習・アフターケアなど、様々な取り組みを実施しています。
音楽療法
音楽療法士による音楽療法やギター講座など、音楽に関わる時間を多く持つことで、豊かな心と適切な感情表現を身につけるための情緒教育を実施しています。
子どもたちの日常
幼児
6:00
起床
6:30
朝食
8:30
幼稚園登園
11:30
幼稚園降園
15:30
おやつ・自由時間・入浴
18:00
夕食・余暇
20:00
就寝
学齢児
6:00
起床
6:30
朝食
7:00
小学生登校
7:30
中高生登校
16:00
下校・受入れ・おやつ
17:00
清掃・ホームルーム
18:00
夕食・入浴・余暇
20:00
順次就寝
年間行事
4月
施設球技大会
5月
学齢児遠足
6月
幼児遠足
7月
球技大会
8月
夏祭り
9月
幼児遠足
10月
ハロウィン
11月
七五三
12月
クリスマス会
1月
初詣
2月
節分
3月
卒園生お別れ会