いばらきまち児童発達支援センター ひぬまきっずの外観
イラスト
イラスト

いばらきまち児童発達支援センター ひぬまきっずのロゴ
ってどんなところ?

お子さまの成長に合わせたサポートで日々の
「できた!」を増やしていける場所です

「言葉の遅れが気になる」「落ち着きがない」などの発達についてお悩みのお子様に対して、日常生活に関する活動(手洗い・衣服の着脱・トイレトレーニング・整理整頓)や集団生活の基礎的な活動(あいさつ・返事・集まり・移動・着席)をプログラムの中に取り入れている他、学習サポートや就労体験も行っています。お子さまひとりひとりの成長段階・特性に合わせた発達のアプローチで「その子らしい」成長をサポートします。

対象年齢:0歳〜6歳

児童発達支援サービス

0歳〜6歳(未就学児)への発達支援を行っています。
集団生活に適応することを目的としています。

対象年齢:6歳〜18歳

放課後等デイサービス

学校までお子さまを車でお迎えに伺い、お子さまに合わせた余暇活動を通して楽しい生活の場を提供しています。

対象年齢:1歳〜6歳

サテライトゆうゆう

お子さんの発達や行動、集団行動への適応について
心配なことはありませんか?
ひぬまきっずサテライトゆうゆうでは地域機関と連携して子育てや発育に関する療育・相談を行なっています。

もっと詳しく
イラスト

お知らせ一覧

イラスト

予定表

児童発達支援サービス

放課後等デイサービス

はっぴぃちゃいるど

イラスト

施設のご紹介

施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
施設の風景
前へ
次へ

よくあるご質問

イラスト

市外でも通所できますか?

大歓迎です。お車で通所されている方がほとんどです。駐車場完備ですので安心してお越しください。

今ほかの事業所に通っていますが、途中でひぬまきっずに変更することは可能ですか?

もちろん可能です。見学や体験を通してひぬまきっずの雰囲気やプログラムなどを実際に感じてみてください。
まずはお気軽にご相談くださいませ。

送迎はしていますか?

設定しているコースの範囲内で行っております。詳しくはお問い合わせ下さい。

受給者証とは何ですか?

一般的に「通所受給者証」という名称のもので、福祉サービスを利用するために市区町村から発行される証明書です。
市区町村から相談支援事業所を紹介される場合や、保護者様自身で必要な書類を作成する場合がございます。受給者証の取得にあたってご不明な点がございましたらお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください。

医師からきちんと診断されていないので、療育手帳がありませんが利用できますか?

障害者手帳や診断がなくても利用可能です。ただし、受給者証を取得いただくことが利用条件になりますので、受給者証申請にあたり医師の意見書等が必要になる場合があります。
手続きの進め方についてはスタッフが丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。

児童発達支援センターと児童発達支援事業所の違いは何ですか?

児童発達支援センターは、地域の中核を担う位置付けとなっています。利用する条件はどちらも同じですが、児童発達支援センターはスタッフや設備基準が多く定められています。
また、児童発達支援センターは他のサービスを併設しています。ひぬまきっずでは、保育所等訪問支援や放課後等デイサービス、子育て支援センターなどを併設しているほか、基幹相談支援センターや就労支援事業所、グループホームなどが隣接しています。

ホームのアイコン
児童養護施設 石崎学園 福祉型障害児入所施設 涸沼学園 いばらきまち児童発達支援センター ひぬまきっず 障害者支援施設 あつまれガッツ村 就労支援事業所 はたらくガッツ村 グループホーム あつまれガッツ村 共同生活援助 ふぃるさぽーと 茨城町基幹相談支援センター
スイーツ工房 アミカフェ レストラン ビストロ・ラ・ポルト・アミ
電話で問い合わせる
電話のアイコン
029-350-2530平日9:00~18:00
メールのアイコンメールで問い合わせる アイコン見学会に参加する
トップへ戻る