お知らせ
お知らせ
いちまん祭り開催いたしました!
2018-11-26
11月17日に体験型事業報告会『いちまん祭り』を開催いたしました。おかげさまで天候に恵まれ、暖かな日差しの中行うことができました。
ムーブメントとミュージック・ケアは多くのお客様が参加してくださり、大盛り上がりでした。
ガッツ村の日中活動体験では、日々利用者様が行っているキャンドル作成や、クリスマス雑貨作成を実際に体験していただきました。みなさん思い思いの作品を作ってお持ち帰りしていました。
涸沼キッズでは、小麦をこねて小麦粘土を作り、食紅で色を付けて好きな形を作っていました。最初はなかなか粘土が作れなかったり、色がうまく付かなかったりしていたようですが、みなさん諦めずに一生懸命こね続けて上手に作品を作っていました。
飲食ブースではガッツ村より芋煮・焼き芋の販売、高久様より唐揚げなどのお惣菜、そば処うち田様よりそばを販売していただきました。どれもとても美味しかったと大好評でした。
限られた時間の中でしたが、たくさんのお客様に当施設の日々の活動の様子をご覧いただけて、充実した『いちまん祭り」だったのではないかなと思っております。お越しいただいたみなさま、誠にありがとうございました。今後とも涸沼学園集まれガッツ村、涸沼キッズをどうぞよろしくお願いいたします。
茨城新聞に掲載されました
2018-09-24
9月24日発行の茨城新聞【平成の記憶】という特集に、法人理事長檜山のコメントが掲載されています。
ぜひご覧ください。