本文へ移動

ふぃるさぽーと

ふぃるさぽーととは?

「ふぃるさぽーと」は、生活に関するあらゆるお困りごとのご相談を受け付けている、相談支援事業所です。

 

【ふぃる】とは、「fil」フランス語で「糸」、「fill」英語では「満たす」、「phil-」接頭辞で「~を愛する」という意味があります。

【ふぃるさぽーと】には「地域の皆さまの心をいっぱいに満たし、幸せの糸を紡ぎつないでいく」という意味が込められています。

様々なご相談を受け付けております

●茨城町基幹相談支援センター

 茨城町から委託を受けて、総合的・専門的な相談支援を実施していきます。

 

●特定相談支援事業・障害児相談支援事業

 障害福祉サービスを利用する際に必要な計画の作成や、福祉サービスだけでなく、身近な資源にも目を向けたライフプランを一緒に設計していきます。

 

●一般相談支援事業

 施設に入所されている方、精神科病院に入院されている方について、地域での生活に移行するためのサポートおよび、移行後の生活定着サポートを行っていきます。

専門知識豊富な職員が対応いたします

 ふぃるさぽーとには、社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・看護師・主任相談支援専門員・相談支援専門員の資格を有する職員が在籍しており、障害種別を問わず、専門的な対応が可能です。なお、強度行動障害支援者養成研修(実践研修)・医療的ケア児等コーディネーター養成研修・精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修を修了した常勤の相談支援専門員を配置しています。

茨城町基幹相談支援センター

茨城町から「ふぃるさぽーと」が委託を受けて行っている事業です。

障害種別に関わらず、生活に関するお困りごとに対して最初の相談窓口として、解決のお手伝いをさせていただきます。

茨城町基幹相談支援センターの4か条

○総合的・専門的な相談支援を行います。

○権利擁護・虐待防止を図ります。

○地域移行・地域定着を促進します。

○地域の相談支援体制の強化の取り組みを行います。

社会福祉法人茨城補成会
石崎学園
涸沼学園
ひぬまきっず
ひぬまきっずサテライトゆうゆう
はっぴぃちゃいるど
あつまれガッツ村
はたらくガッツ村
グループホームあつまれガッツ村
ふぃるさぽーと

〒311-3122
茨城県東茨城郡茨城町
上石崎4698-2
TEL:029-293-7401
FAX:029-293-7744

・児童養護施設
・福祉型障害児入所施設
・ひぬまきっずサテライトゆうゆう
・児童発達支援センター
  児童発達支援事業
  放課後等デイサービス
  保育所等訪問支援事業
・障害者支援施設
  施設入所支援事業
  就労移行支援事業
  就労継続支援B型事業
  生活介護事業
  短期入所事業
・日中一時支援事業
・共同生活援助事業
・相談支援事業

1
5
5
2
1
1